学童保育で講演
- nishimuratakeshihu
- 10月5日
- 読了時間: 1分
西村教授が、学童保育で小学生(1年生から4年生)に、「ヒトのことばのふしぎ」というタイトルでお話ししました。
京都大学が開設している学童保育所KUSUKUでは、アカデミックプログラムというが開催されています。大学の研究者や元教員等が講師として参加するもので、研究や科学の面白さ、楽しさへの気づきを提供するものです。昨年度も参加しましたが、90分間という長丁場、小学生と向き合うのはなかなか難しい。今年度もお声がかかったので、再チャレンジです。
こんな感じで、始まりました。

途中、色々アクティビティを織り交ぜながら、賑やかに。

話が進むにつれて、なぜか寄ってくる子供たち。

今回は60分はきっちり持ちました。90分と長いですが、寝ないのはすごい。。。
楽しんでもらってよかったです。
京都大学キッズコミュニティ(KuSuKu)https://www.cwr.kyoto-u.ac.jp/support/care/community/



